2017/08/18に寺崎浩平選手のドーピングコントロールの公益財団法人日本スポーツ仲裁機構からの判決が下された。
以下は公式な仲裁判断の文面だ。
http://www.jsaa.jp/award/DP-2016-001.html
国内初のドーピング違反者が出たということで08/17にも記事になっていた
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017081701107&g=spo
とは言え別に国内選手がドーピング検査に引っかかったことは以前にもある。
競輪選手としても名高い神山雄一郎選手が1998年のバンコク・アジア大会でドーピング検査に引っかかって銀メダルを取り消されたことがある。
もっとも神山選手の場合は風邪薬の成分がドーピング禁止の薬剤の中に含まれていたというもので軽微な処分に留まっている。
さてここからが本題なのだが、寺崎浩平選手の場合には検出された成分が以下のものである。先ほどの文面から抜粋した。
① 1-テストステロン(1-testosterone)
② 1-アンドロステンジオン(1-androstenedione)
③ 1-デヒドロエピアンドロステロン(1-DHEA)
④ 1-アンドロステロン(1-androsterone)
⑤ 1-アンドロステンジオール(1-androstenediol)
これはわからない人にはよくわからない成分だろうがぶっちゃけた話これは筋力増強剤、いわゆるステロイドの部類に入る。
これが尿検査で発覚したというのだから紛れもなくドーピングとして考えてもらって間違いない。
記事にもあるとおり元々は4年間の出場停止に値するド本物のドーピングだ。
ただ今回に限って言えば自身で摂取したサプリメントを自ら提出し判断を仰いだという潔癖の証明と反省の色が強いこと。
そして該当のサプリメントに禁止薬物が入っていることが明記されていないこと。
そして寺崎選手自らも調べた限りでは該当のサプリメントでドーピングコントロールに引っかかった人がいないということである。
以上のことが理由となって4年の資格停止処分が4ヶ月の資格停止処分へと軽減された。
判決文を読む限り寺崎選手の錯誤によって引き起こされた結果であり厳しすぎる処分であるから情状酌量の余地があるとのことだ。
さて、ここからが俺としての憶測を含む本題だ。
寺崎選手が摂取したサプリメントと購入先は以下のリンクに示す1-プロテインというサイトのガスパリ社の製品ANAVITEと書かれている。
http://www.1protein.com/front/product_detail1.asp?product_id=483
実際の所アマチュアの選手はそんなにサプリメントにかけるお金も無いので安く使用できる海外のサプリメントを使用することも多い。
だがオリンピックを目指すような選手なら国内製品であれば「日本アンチ・ドーピング機構の公式認定商品」としての認定マークの付いた製品を使うのが当たり前である。
以下のリンクに示したマークが印刷された商品であればまず問題は無い。
問題があったとしたらこれは認定した機関の責任である。
http://www.playtruejapan.org/qualified/
しかし寺崎選手はそうは考えなかったようだ。
また身近な選手も使用しているとも書かれている。
しかし、先ほどのANAVITEの販売先をご存じだろうか?
判決文では信頼性の高いブランドと書かれているが俺に言わせれば全くのお笑いぐさである。
悪名高きステロイド販売会社として名高いガスパリ社である。
以下のリンクはガスパリ社の販売する有力商品ハロドロールの販売サイトだ。他にもハロドロールで検索すればいくらでも出てくるだろう。
http://heroshop.jp/?pid=106133593
ここにも書かれているとおり
「ドーピングテスト対象選手は使用禁止」
とかかれているアナボリックステロイドを堂々と販売している会社なのだ。
また商品名にもあるとおりアナボリックを連想させるような商品名をつけるような会社でもある。ドーピングに関してははっきり言って真っ黒な会社だ。
海外の安いサプリメントを使うにしても選んではいけない会社の一つに挙げられるだろう。
またステロイド成分がANAVITEの含有成分に含まれていないことも理由になっているがこれもおかしな話である。
たしかに含有成分としては書かれていないが信用できる会社では無いためはっきり言って何が入っているかわからないし誰も証明してくれていないサプリメントだ。
またこの商品にはβアラニンも含まれている。
これは筋肉増強作用は無いとされているが体がビリビリと痺れるような感覚があり筋肉に効いているように実感させる成分だ。
オリンピックを目指すような選手が使うようなものではない。
そして本人自ら提出したANAVITEから上記のステロイド成分が検出されたために処分が軽減されたようだ。
ここからは俺の完全な憶測であり寺崎選手が意図していたものかどうかはわからない事を認識して文章を読んで欲しい。
アナボリックステロイドはものにもよるが一定期間使用し筋肉に溶ける脂溶性のものが使われる。これは使用している間と使用をやめてから一定期間は体に留まり続ける。その残留期間は3ヶ月から半年程度とも言われているがはっきりしたことはわからない。
(一時的にしか効果が無い回復用の水溶性のものも使われるがここでは除外する)
ここで問題なのは寺崎選手がアマチュア選手であることにある。
実業団所属の選手もしくはプロであれば定期的にドーピングコントロールの検査がある。まずドーピングしていれば抜き打ち検査があるのでそこでばれる。
アマチュアの場合は検査費用が高額なために通常であればドーピング検査は行われない。
何が言いたいのかというと普段はアナボリックステロイドを使用していたがドーピング検査がある国体に合わせて薬物の使用を中止しドーピングを隠蔽した可能性がゼロでは無いということだ。
しかし前述の通り薬物の成分が体から完全に消え去る期間はよくわかっていないためにうまくドーピングをコントロールできずにばれてしまったのではないか?という推測をすることも出来る。
ANAVITEで検索すればわかるが今までANAVITEでドーピング検査に引っかかった人はいないらしい。
しかしどんな状況であったかは不明だが粉末状のステロイド成分をANAVITEに混ぜて提出することは可能だったのではないだろうか?
日本ではアナボリックステロイドの使用が禁止されていないために逮捕の上家宅捜索までは出来ないからだ。
俺の憶測が全くの誤解であり単純な錯誤であったという事も当然あり得るが、実力はありながらプロ競輪選手になることは無くアマチュアの選手で居続けたためにそういった行為も可能であったのだ。
正式な判決は下ったことだしこれからやり直せる若い選手であるから将来を閉ざすようなことは言いたくはないが今後疑惑がつきまとう選手になってしまった事は間違いないだろう。
2017年8月19日土曜日
2017年7月19日水曜日
ebayで違う商品が送られてきたのでやりとりのメモ
Jul. 19 :
The case was resolved
Jul. 19 :
Case opened
Comments
The seller is requesting a partial refund. But I am requesting a full refund. The seller sent the wrong item. seller wrote that this lens is for Nikon. So I bought a lens for Nikon. But the item I received was for Canon. I can not use this lens with my camera. I said that I would return it. But the seller does not accept the request. Because this product is not necessary for me, discount correspondence can not be done. Please solve it.
Jul. 18 :
You sent a message
Comments
No thank you. I will return it. You make a full refund. Use EMS as a quick delivery method for not breaking. You have the shipping fee. If you receive a broken item, please contact the shipping company. Even if you get broken and receive it, please make a full refund as soon as it arrives. Please have a look at the photo. Should I add a photo? There are unbroken items at hand. You sent the wrong item. You wrote that this lens is for Nikon. So I bought a lens for Nikon. But the item I received was for Canon. You wrong. I can not use this lens with my camera. You understand?
Jul. 18 :
The seller sent you a message
Comments
Hello, sorry to bother you again. we want to let you know, we can pay the freight first, and when the item return back without any damaged, we will refund you full, please know that it will take 15-45 days, and it will be damaged in the shipping way, you must take a risks for these. or if you can give this item to your friends and we will give you AUD 30 as a compensation, which one do you prefer? look forward to your reply. Have a nice day.
Jul. 17 :
You sent a message
Comments
No thank you. I am saying that I will return the item so I will refund the full amount. If that is not acknowledged, only e-bay will ask for a decision. You sent the wrong item. You wrote that this lens is for Nikon. So I bought a lens for Nikon. But the item I received was for Canon. You understand? You wrong. I can not use this lens with my camera.
Jul. 17 :
The seller sent you a message
Comments
Hello, How about if you could give it to your friends who need it, and we can give you 30AUD as a compensation, and you won't cost a long time to wait for return and refund, can you accept it? Look forward to your reply. Best reagrds.
Jul. 16 :
You sent a message
Comments
You have an obligation to secure urgent and safe means of transportation and pay the fee. If you offer a cheap means of transportation and the goods are broken, I am not responsible. I would like to propose EMS as a safe and urgent means of transport. There is less danger and shorter days. EMS is most suitable as a non-destructive means of transport. Still if broken it would be better to request the shipping company for the item price. Even if it is broken, please refund the full amount as soon as it arrives. Please have a look at the photo. As you can see the unbreakable items are at hand. You sent the wrong item. Why do I need to wait for a refund more than I need?
Jul. 16 :
The seller sent you a message
Comments
Hello, sorry to bother you again. we want to let you know, we can pay the freight first, and when the item return back without any damaged, we will refund you full, please know that it will take 15-45 days, and it will be damaged in the shipping way, you must take a risks foe these. or if you can give this item to your friends and we will give you AUD 30 as a compensation, which one do you prefer? look forward to your reply. Have a nice day.
Jul. 14 :
You sent a message
Comments
No thank you. I can not use this lens with my camera. You wrote that this lens is for Nikon. You made a mistake. I have not made mistakes. Please refund full amount.
Jul. 14 :
The seller sent you a message
Comments
Hi, Sorry for inconvenience caused to you. We reflected to our supplier and the manufacturer. Sincerely hope you can forgive us this time. We will do better and avoid the same thing happen again. Could you please keep your item and we give a AUD 20 refund for you? Looking forward to your reply. Best regards.
Jul. 14 :
The seller sent you a message
Comments
Hi, Sorry for inconvenience caused to you. We reflected to our supplier and the manufacturer. Sincerely hope you can forgive us this time. We will do better and avoid the same thing happen again. Could you please keep your item and we give a AUD 20 refund for you? Looking forward to your reply. Best regards.
Jul. 13 :
You requested a return
Comments
This item is canon mount. I buyed Nikon mount lens. it s item is wrong.
2017年7月16日日曜日
SILCAスーパーピスタのパッキンが壊れたので直してみた
知る人ぞ知るフロアポンプの名品SILCAスーパーピスタwithヒラメ
最近調子悪いなーと思ってたので分解してみたらパッキン部分が劣化してました

壊れたものはしょうがないので直さなければなりません
検索してみたら古いブランドだけあって補修例がすぐに見つかりました
ここなんかを参考にしました
http://meccanico.exblog.jp/16608070/
でも俺のスーパーピスタは古いモデルなので純正の革パッキン高いんですよね
https://www.amazon.co.jp/SILCA-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%AB-%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84%EF%BC%88%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%97%EF%BC%89-LEATHER-WASHER/dp/B00D8AFKG8
こんなパーツが1850円ですかー
今のモデルはボディがアルミなんですけど俺のは古いのでスチールモデル
そして内径が違うんですね
アルミモデルは30mmスチールは28mm
買おうか迷ったんですが探してみると安い他社製品で29mmのモデルが見つかりました
ヨドバシで100円ですよ!しかも送料無料
お買い得ですよお客さん
http://www.yodobashi.com/product/100000001002226198/
内径違うものの買おうと思ったのはamazonのレビュー見てからですね
なぜかみんなSILCA用に買ってます
これなら問題無いでしょう
https://www.amazon.co.jp/%E7%94%B0%E4%BB%A3%E7%B7%8F%E6%A5%AD-%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%97%E7%9A%AE-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3-521-10081/dp/B01C70KBSG
注文して翌日に届きました
ピンボケなのは作業中に撮ったので許してください

さてとりあえず交換するにしても革なので油を塗らないといけません
なに使おうか迷ったんですがとりあえず大量に余ってる油がありました
これも古いロード乗りには常識のフィニッシュラインWETルブ

メンテめんどくせー派の俺にはもってこいのノーメンテでもまず死なない最強オイル
デメリットは粘着力が強すぎて汚れやすいって所なんだけど
逆に言うとどんな状況でも最強粘着力で油切れを起こさないんですよ
半年とかノーメンテでもチェーンの油切れが起きないんです
おまけに割と安い
さてそれはさておき革パッキンに油を塗って古いものと交換

さすがに1mm大きいのでポンプに再装填はスムーズでは無かったんですが無事完了
見事にスーパーピスタ復活です
実際に使用してみて問題ありませんでした
9barくらいまで入れてみましたが大丈夫
ただ油が純正で無く粘着力の高いヤツなのでポンプの重さが結構重く感じますね
革が馴染んでくるまでの辛抱かそれでもダメならミシン油でも使おうかと思ってます
それにしても今回SILCAを検索してみたらスーパーピスタがおかしな値段になっててあきれました
アルミ削り出しとかなんか金使う所違うでしょう
質実剛健の職人ブランドだったのになあ
いつの間にか高級ブランド路線に舵を取ってるなんてねえ
イタリアからアメリカに本社移したそうですがアメリカ人怖いですねー
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%AB-SUPER-PISTA-ULTIMATE-%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%97/dp/B00N18HJ9S
50000円って誰が買うんですかこんなの
俺が買ったときにはポンプ1万円ヒラメ口金4000円くらいだったのに
10年たつとこんなに変わってしまうものなのか
スーパーピスタは一生ものだと思ってちょっと高いけど買ったけどさ
さすがに5万円はないでしょ
最近調子悪いなーと思ってたので分解してみたらパッキン部分が劣化してました
壊れたものはしょうがないので直さなければなりません
検索してみたら古いブランドだけあって補修例がすぐに見つかりました
ここなんかを参考にしました
http://meccanico.exblog.jp/16608070/
でも俺のスーパーピスタは古いモデルなので純正の革パッキン高いんですよね
https://www.amazon.co.jp/SILCA-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%AB-%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84%EF%BC%88%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%97%EF%BC%89-LEATHER-WASHER/dp/B00D8AFKG8
こんなパーツが1850円ですかー
今のモデルはボディがアルミなんですけど俺のは古いのでスチールモデル
そして内径が違うんですね
アルミモデルは30mmスチールは28mm
買おうか迷ったんですが探してみると安い他社製品で29mmのモデルが見つかりました
ヨドバシで100円ですよ!しかも送料無料
お買い得ですよお客さん
http://www.yodobashi.com/product/100000001002226198/
内径違うものの買おうと思ったのはamazonのレビュー見てからですね
なぜかみんなSILCA用に買ってます
これなら問題無いでしょう
https://www.amazon.co.jp/%E7%94%B0%E4%BB%A3%E7%B7%8F%E6%A5%AD-%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%97%E7%9A%AE-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3-521-10081/dp/B01C70KBSG
注文して翌日に届きました
ピンボケなのは作業中に撮ったので許してください
さてとりあえず交換するにしても革なので油を塗らないといけません
なに使おうか迷ったんですがとりあえず大量に余ってる油がありました
これも古いロード乗りには常識のフィニッシュラインWETルブ
メンテめんどくせー派の俺にはもってこいのノーメンテでもまず死なない最強オイル
デメリットは粘着力が強すぎて汚れやすいって所なんだけど
逆に言うとどんな状況でも最強粘着力で油切れを起こさないんですよ
半年とかノーメンテでもチェーンの油切れが起きないんです
おまけに割と安い
さてそれはさておき革パッキンに油を塗って古いものと交換
さすがに1mm大きいのでポンプに再装填はスムーズでは無かったんですが無事完了
見事にスーパーピスタ復活です
実際に使用してみて問題ありませんでした
9barくらいまで入れてみましたが大丈夫
ただ油が純正で無く粘着力の高いヤツなのでポンプの重さが結構重く感じますね
革が馴染んでくるまでの辛抱かそれでもダメならミシン油でも使おうかと思ってます
それにしても今回SILCAを検索してみたらスーパーピスタがおかしな値段になっててあきれました
アルミ削り出しとかなんか金使う所違うでしょう
質実剛健の職人ブランドだったのになあ
いつの間にか高級ブランド路線に舵を取ってるなんてねえ
イタリアからアメリカに本社移したそうですがアメリカ人怖いですねー
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%AB-SUPER-PISTA-ULTIMATE-%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%97/dp/B00N18HJ9S
50000円って誰が買うんですかこんなの
俺が買ったときにはポンプ1万円ヒラメ口金4000円くらいだったのに
10年たつとこんなに変わってしまうものなのか
スーパーピスタは一生ものだと思ってちょっと高いけど買ったけどさ
さすがに5万円はないでしょ
登録:
投稿 (Atom)